元気いっぱい、笑顔いっぱいに♪
唄い♪踊り♪奏でます♪
唄って踊って平和をつかめ♪
ぼくたちこそが
この手で、平和をつかみとるのです♪
武器を楽器に♪
かえ
戦争をお祭りに♪
かえてゆくのです
たったひとつでも
この世界に笑顔が増えるなら
たとえ小さくて
平和の風を起こすことが出来るのなら
その海を越えて
いま、唄いに行きましょう♪
踊りにいきましょう♪
どんなに、笑われても
25年間、続けてきたお祭り
コロナでも、台風でも
決してあきらめなかったお祭り
西表島から都会に出てきた
ひとりの若者がハジメタお祭り
今年もやります♪
会場には
笑顔と優しさがあふれています
奇跡のような空間で
お逢いできることを楽しみにしています!
みーはいゆー、ありがとう♪
発起人
まーちゃんうーぽー(山下正雄)
★この祭りを創り上げる実行委員を募集しています!
⇒ファミリーになって楽しくやろうぜ!
そして
★お祭りを支える協賛の応援も、
どうか、よろしくお願いします!
◇入場無料!
◇雨天決行!
◇沖縄旅行&沖縄三線が当たる大抽選会あるよ!
→協賛や、飲食ブースの利用で抽選券をゲットできます♪
◇夕方は冷えるので防寒対策もしてね!
◇仮装大歓迎!
★☆★☆★☆★☆★☆
~人と人、人と自然が繋がるお祭り~
『風人の祭2023☆結の唄』
~25周年の宴~
★☆★☆★☆★☆★☆
◆2023年11月19日(日)
大阪府豊中市・服部緑地野外音楽堂
開場:12時 開演:12時半~18時終演
雨天決行 入場無料
【出演】
★まーちゃんバンド(西表島)
★川門正彦(石垣島)
★東里梨生(石垣島 exやなわらばー)
★下地健作&亜羅美(宮古島)
★松丸純詩(和太鼓)
★勝詩(小豆島)
★吉本篤央
★豊優会(豊中エイサー)
★一五一会町内会関西
★風人ブドゥリ太鼓(エイサー)
【みんなでつくる参加企画】
★100人三線&100人エイサー
★ちびっ子エイサー
【特別企画】
★『祈りの唄』
★『パパイヤ大会』
◎司会
キューピット芸人ゆっき~
★☆★☆★☆★☆★☆
◆飲食ブースあります!
沖縄ジュースやオリオンビール、
沖縄料理、焼き鳥など、盛りだくさんの
飲食ブースを用意してます!
◆『したいひゃ~!大抽選会!』(17時40分に予定)
沖縄旅行航空券10万円分(2名1組様)や
沖縄三線が当たります!
→抽選券は⇒協賛や飲食ブースの利用でもらえます!
◆ご注意&お願い
☆飲食の持ち込みはご遠慮下さい。
☆ペットの同伴はご遠慮下さい。
☆アルコールやビン、危険物の持ち込みは禁止いたします。
☆夕方は冷え込みますので、防寒対策をしてください。
☆雨天決行です、傘はNGです、レインコートの着用をお願いします。
◆アクセス
→北大阪急行(御堂筋線)・緑地公園駅の西出口より徒歩5分
※会場に近い駐車場は、第4駐車場です
★☆★☆★☆★☆★☆
◆みんなでつくる参加企画は、参加者☆大募集中!
★『100人三線&100人エイサー』
三線もしくはエイサーであなたも参加しませんか?
曲は「安里屋ゆんた」「あしびなあ」
★『ちびっこエイサー』
小学生までのちびっこ対象!
ステージに立って一緒に踊ろう!
曲は「あしびなあ」
このための
合同の練習会を、毎週・日曜日の11時~12時、
服部緑地野公園のレストハウス横にて練習しています!
★☆★☆★☆★☆★☆
「風人の祭」は、♪唄って踊って平和をつかめ♪を合言葉に
市民の手作りで創り上げている平和音楽祭です。
1999年に始まり、今年25年目を迎えます。
◎目的
子どもからお年寄まで、みんなで楽しめるお祭りを目指します。
唄や踊り音楽をとおして、大地への感謝、平和への祈りを届けます。
人と人、人と自然がつながり、世界中に笑顔と希望があふれていくことを願います。
◎主催:「風人の祭☆結の唄」実行委員会
◎共催&事務局:NGO風人ゆいまーる
◎特別協賛:(受付中)
◎問い合わせ: NGO風人ゆいまーる&南ぬ風(ぱいぬかじ)
電話→ 090-5042-8818
メール→ kajipito@painukaji.com
発起人まーちゃんHP
http://www.painukaji.com/
facebookページ
https://www.facebook.com/kajipitofes/
★まーちゃんインスタ
https://www.instagram.com/marchanupo/
★まーちゃんfacebook
https://www.facebook.com/marchanupo/
★☆★☆★☆★☆★☆
◆ご協賛のお願い
ひとりでも多くの人々に、希望を届け、平和を広げるために
入場無料で開催を続けております。
応援、よろしくお願いします。
※すべての協賛には、1000円ごとに
1枚の『大抽選券!』が付いています。
★1、ゆいまーる協賛 1口2000円(400名様限定)
開場10分前より早めの優先入場ができます!
記念の【缶バッジ】をお渡しします。
人数制限がかかっても、自由に入退場ができます!
◎メールにて予約のうえ、当日の受付で精算してください!
メール→ kajipito@painukaji.com
◎オンライン決済で予約はこちらより
https://painukaji.thebase.in/items/66091682
★2、名前協賛 1口 1000円(目指すは1000名だ!11/5締切)
パンフレットへお名前を掲載します!
申し込みは、メール→kajipito@painukaji.com
にて、掲載名をお知らせの上、お振込みいただくか
◎または、下記のオンライン決済まで
https://painukaji.thebase.in/items/66091778
★3、広告協賛 1口 5000円 (11/5締切)
1口→4cm×4cmのカラー広告をパンフレットへ掲載します!
※載せたい内容はメールで→ kajipito@painukaji.com
★4、舞台協賛 1口 2万円(47cm×180cm、11/5締切)
舞台バック(パンフも)に、どーんとお名前を掲示します。
★5、応援の寄付を受け付けております!
◎協賛(寄付)の受付口座は、ゆうちょ銀行「風人の祭実行委員会」まで
◆郵便局から(記号-番号) 14170-81907301
◆銀行からの場合は(店番418)四一八支店 普通口座 8190730
★☆★☆★☆★☆★☆
◎『風人』のメッセージ◎
『風人(かじぴとぅ)』=自然と共に生きる人、思いやりを持って生きる人。
→人と人、人と自然が、平和に生きて行くことを願って創られた言霊。
本来の人の生き方を取り戻す言霊。
今 人は 自然と共に生きることを 忘れかけている
“風” は目には見えません
でも 風がなければ 雲はながれず 雨はふらない
花は咲くことができず やがて生命は かれてゆくでしょう
人の社会にも 目には見えない “風”があります
そう 『思い』 です
人は今 あふれる物にうもれ
本当に大切なことを 忘れてはいないでしょうか
もう 自然を壊すのは やめましょう
たとえ小さくても
ひとつ ひとつの 思いや 生命を大切に
仲良く生きてゆきましょう
花の咲く大地に 生まれてよかった
鳥のなくこの地球に 生まれてよかった
人と人は 思いでつながり 人と自然は 風でつながる
今 ここに 風人の輪が 広がってゆくことを 信じて
みーはいゆー (ありがとう)
1999年 南ぬ風人まーちゃん
★☆★☆★☆★☆★☆
#島唄
#三線
#大阪
#服部緑地野外音楽堂
#風人の祭
#結の唄
#琉球の風
#沖縄
#西表島
#石垣島
#まーちゃんバンド
#まーちゃんうーぽー
#川門正彦
#風人ブドゥリ太鼓
#東里梨生
#やなわらばー
#松丸純詩
#下地健作&亜羅美
#勝詩
#吉本篤央
#豊優会
#一五一会
#100人三線
#100人エイサー
#エイサー
#パパイヤ大会
#宮古島
#オリオンビール
#沖縄料理