09.12Fri.
2025
大阪市・谷町2丁目「美ら島物語」
開場:18時 開演:19時半~
投げ銭ライブ
◆9/12(金)大阪市・谷町2丁目「美ら島物語」
『まーちゃん&こーちゃん☆島人へいへいライブ♪』
八重山高校出身の2人が
熱い、八重山の風をお届けします♪
☆唄&三線:まーちゃんうーぽー
☆パンデイロ&ウクレレ:田代浩一
◎予約は⇒お店まで
もしくは
まーちゃんうーぽーに直接メッセージでOKです
★☆★☆★☆★☆★☆
◆9/12(金)大阪市・谷町2丁目「美ら島物語」
18時:オープン
19時半~:ライブスタート
ライブチャージ:投げ銭
◎予約はお店へ
電話:06-6484-5390
(大阪市中央区谷町2-3-6ストークマンションB1)
★☆★☆★☆★☆★☆
#沖縄
#八重山
#西表島
#まーちゃんうーぽー
#まーちゃんバンド
#三線
#島唄
#石垣島
#田代浩一
#八重山高校
#大阪
#谷町2丁目
#美ら島物語
#okinawa
#shimauta
#sanshin
#沖縄料理
09.13Sat.
2025
大阪市・天満「奄美島料理 てぃだ」
開場:18時 開演:19時半~
1500円
◆9/13(土)大阪・天満「てぃだ」
『まーちゃんバンドの情熱☆島唄ライブ♪』
沖縄・西表島の三線アーティスト
南ぬ風人まーちゃんうーぽーの
情熱の三線ライブだ♪
飲んで食べて
唄って踊って
へいへいほー♪
【出演】
☆唄&三線:まーちゃんうーぽー
☆ベース:高橋つね
☆ウクレレ&パーカッション:田代浩一
☆踊り:風人ブドゥリ太鼓
★☆★☆★☆★☆★☆
◆9/13(土)
大阪・天満「奄美・島料理 てぃだ」
開場:18時 開演:19時半~
チャージ:1500円
◎予約は、「てぃだ」まで
電話→ 06-6881-3639
住所:大阪市北区天神橋5-5-32 河合ビル2F
アクセス:天神橋筋六丁目駅 12番出口 徒歩2分
★☆★☆★☆★☆★☆
【まーちゃんうーぽーを探せ♪】
★公式HP
https://painukaji.com/
★インスタ
https://www.instagram.com/marchanupo/
★facebook
https://www.facebook.com/marchanupo/
★TikTok
https://www.tiktok.com/@marchanupo
★ツイッター
https://twitter.com/marchan_upo
★YouTube『うぽーチャンネル』
https://www.youtube.com/c/upochannel
#沖縄
#八重山
#西表島
#まーちゃんうーぽー
#まーちゃんバンド
#三線
#島唄
#エイサー
#天六
#天満
#てぃだ
#沖縄料理
#沖縄民謡
#大阪
#琉球
#沖縄旅行
#osaka
#okinawa
#sanshin
#shimauta
#ryukyu
#instagramjapan
#osakajapan
#okinawajapan
#osakatravel
#osakatrip
09.14Sun.
2025
大阪・京橋「ハイビスカス」
開場:18時 開演:19時~
投げ銭ライブ
◆9/14(日)大阪・京橋「ハイビスカス」
『まーちゃん&こーちゃん☆島人へいへいライブ♪』
八重山高校出身のふたりが
八重山の風をお届けします♪
☆唄&三線:まーちゃんうーぽー
☆パンデイロ&ウクレレ:田代浩一
★☆★☆★☆★☆★☆
◆9月14日(日)大阪・京橋
「沖縄奄美料理☆ハイビスカス」
開場:18時 開演:19時
ライブチャージ:投げ銭♪
予約はお店へ
電話→ 06-6928-0730
(大阪市都島区東野田町5-7-2 岡本ビル2F)
★☆★☆★☆★☆★☆
◎予約&問い合わせ:南ぬ風オフィス
メール→ office@painukaji.com
オフィス電話→ 090-5042-8818
#沖縄
#八重山
#西表島
#まーちゃんうーぽー
#まーちゃんバンド
#三線
#島唄
#石垣島
#田代浩一
#まーちゃんこーちゃん
#八重山高校
#大阪
#ハイビスカス
#京橋
#shimauta
#sanshin
#osaka
#okinawa
09.15Mon.
2025
大阪・十三「島唄ダイニング翔」
開場:18時 開演:19時半~
投げ銭ライブ
9/15(月・祝)大阪・十三「島唄ダイニング翔」
『まーちゃんバンドの情熱☆島唄ライブ♪』
沖縄・西表島の三線アーティスト
南ぬ風人まーちゃんうーぽー
情熱の三線ライブだ♪
飲んで食べて
唄って踊って乾杯♪
へいへいほー♪
★☆★☆★☆★☆★☆
◆9月15日(月・祝)19時半~
開場:18時 開演:19時半~
チャージ:投げ銭
◎予約は、お店まで
大阪・十三「島唄ダイニング翔」
電話→ 06-4862-5539
住所:大阪市淀川区十三本町1-9-4 1F
アクセス:阪急電車・十三駅 西出口より徒歩約3分
★☆★☆★☆★☆★☆
【まーちゃんうーぽーを探せ♪】
★公式HP
https://painukaji.com/
★インスタ
https://www.instagram.com/marchanupo/
★facebook
https://www.facebook.com/marchanupo/
★TikTok
https://www.tiktok.com/@marchanupo
★ツイッター
https://twitter.com/marchan_upo
★YouTube『うぽーチャンネル』
https://www.youtube.com/c/upochannel
#沖縄
#八重山
#西表島
#まーちゃんうーぽー
#まーちゃんバンド
#三線
#島唄
#エイサー
#大阪
#十三
#沖縄料理
#渡久地翔
#島唄ダイニング翔
#shimauta
#okinawa
#sanshin
09.19Fri.
2025
難波「おぼらだれん」
開場:17時 開演:19時半~
2000円
◆9/19(金)大阪・難波「おぼらだれん」
沖縄・うるま市の唄姫
比嘉紗里衣と
西表島の三線唄者
まーちゃんうーぽーが
ハッピーな島唄ライブをするよー♪
2人の、素敵な三線ライブをお楽しみください♪
※予約は、まーちゃんうーぽーかお店まで♪
★☆★☆★☆★☆★☆
◆9/19(金)大阪・難波「おぼらだれん」
オープン:17時
スタート:19時半
ライブチャージ:2000円
◆予約はお店「おぼらだれん」へ
電話→ 06-6484-0800
住所:大阪市中央区道頓堀2-4-7 2F
アクセス→御堂筋線なんば駅25番出口
★☆★☆★☆★☆★☆
まーちゃんバンド
☆三線:まーちゃんうーぽー
☆ギター:吉本篤央
【比嘉紗里衣(さりい)
★インスタ
https://www.instagram.com/sari.sari.sarry/
【まーちゃんうーぽーをフォローしてね♪】
★インスタ
https://www.instagram.com/marchanupo/
★facebook
https://www.facebook.com/marchanupo/
★TikTok
https://www.tiktok.com/@marchanupo
★ツイッター
https://twitter.com/marchan_upo
★YouTube『うぽーチャンネル』
https://www.youtube.com/c/upochannel
★公式HP
https://painukaji.com/
#沖縄
#八重山
#西表島
#まーちゃんうーぽー
#まーちゃんバンド
#比嘉紗里衣
#三線
#島唄
#大阪
#難波
#沖縄料理
#風人の祭
#ハイサイ琉球まつり
#おぼらだれん
#道頓堀
#okinawa
#sanshin
#osaka
#shimauta
09.21Sun.
2025
大阪府高槻市「安満遺跡公園」
開場:10時 開演:11時~
入場無料
◎出演アーティスト
★まーちゃんバンド(西表島)
★ヤンバラー宮城(沖縄・国頭村)
★大山百合香(沖永良部島)
★比嘉紗里衣(沖縄・うるま市)
★カミヤタスク(沖縄・糸満市)
★CHANPRU-CHAMBRE(関西)
★SHINKA(沖縄)
◎エイサー踊り
★風人ブドゥリ太鼓
◎司会
こうのきよし
◆9/21(日)高槻市・安満遺跡公園
~高槻の街に琉球の風を届けよう!~
『ハイサイ!琉球まつり!in 高槻』☆2025
高槻で初の沖縄フェスが決定♪
飲んで食べて
唄って踊って
最高にハッピーなお祭りになるよ♪
★入場無料!雨天決行!
★沖縄旅行や三線が当たる大抽選会!
★飲食ブースも盛りだくさん!
さあ!みんな
高槻の安満遺跡公園に集合だー!
このお祭りは
皆様から協賛により
開催することができます!
応援、よろしくお願いします!
⇒協賛方法は下を見てね!
小さな力を合わせて
でっかいお祭りを大成功させましょう!
★☆★☆★☆★☆★☆
~高槻の街に琉球の風を届けよう!~
『ハイサイ!琉球まつり!in 高槻』☆2025
◆2025年9月21日(日)高槻・安満遺跡公園
(大阪府高槻市八丁畷町12番3号)
開場:10時
開演:11時~17時
入場無料
雨天決行
⇒ステージエリアには人工芝のカーペットと屋根があります!
★☆★☆★☆★☆★☆
◎出演アーティスト
★まーちゃんバンド(西表島)
★ヤンバラー宮城(沖縄・国頭村)
★大山百合香(沖永良部島)
★比嘉紗里衣(沖縄・うるま市)
★カミヤタスク(沖縄・糸満市)
★CHANPRU-CHAMBRE(関西)
★SHINKA(沖縄)
◎エイサー踊り
★風人ブドゥリ太鼓
◎司会
こうのきよし
◎みんなで創り上げる企画⇒参加者募集中
☆『100人三線&100人エイサー』
⇒8/17(日)13~15時に安満遺跡公園で
練習会を開催します!
16~20時は「JK's BIRD」にてお祭りプレイベント♪
☆『パパイヤ大会』
⇒当日参加でOK!子どもから大人まで楽しく踊ろう!
★☆★☆★☆★☆★☆
◆開催目的
『琉球(島 ふるさと)の心を届けること♪』
『唄って踊って平和をつかむこと♪』
『老若男女だれもが楽しめるお祭りで、高槻の街をさらに盛り上げること!』
◆主催:ハイサイ琉球まつり!高槻実行委員会
◆共催:NGO風人ゆいまーる
◆問い合わせ:実行委員会まで
メール:haisai.takatsuki@gmail.com
もしくは「NGO風人ゆいまーる」まで
メール→ kajipito@painukaji.com
電話→ 090-5042-8818
★実行委員会代表:吉本篤央
★実行委員:山下正雄、大田大地、清水康雄、清水信太朗
★お祭り公式インスタグラム
https://www.instagram.com/takatsuki_haisai/
★facebookページ
https://www.facebook.com/haisai.ryuukyuu/
★☆★☆★☆★☆★☆
◆飲食ブース、たっぷり用意しています!
沖縄料理、オリオンビール、ソフトドリンク
ご当地グルメやお菓子など盛りだくさん!
◆『したいひゃ~!大抽選会!』
沖縄旅行航空券(2名1組様)や
沖縄三線など、豪華賞品が当たります!
→参加するには、抽選券が必要です!
☆各協賛と、当日の飲食ブースでの
ご利用1000円ごとに1枚配布いたします!
◆アクセス
阪急京都線「高槻市駅」から徒歩10分
JR京都線「高槻駅」から徒歩13分
★☆★☆★☆★☆★☆
◆ご協賛のお願い
みなさまからの応援のおかげで、
このお祭りを開催することができます。
琉球の風を広げ、高槻を盛り上げるために力を貸してください!
よろしくお願いします!
※パンフレットは1000部発行します。
※協賛を1000円ごとに1枚の『大抽選券!』が付いています。
★1、ゆいまーる協賛 1口1000円
お祭りを成功させるために応援をお願いします!
★2、名前協賛 1口5000円(8/31締切)
パンフレットへお名前を掲載します!
★3、広告協賛 1口1万円 (8/31締切)
1口→4cm×4cmのカラー広告をパンフレットへ掲載します!
★4、舞台協賛 1口3万円(8/20締切)
オリジナルの"のぼり"(W60cm×H180cm)を制作させて頂き
舞台バックにどーんとお名前を掲示します。
※パンフレットにも1口掲載させて頂きます。
★5、寄付を受付けております!
お祭りを継続し広げていくために力を貸してください!
◎申し込み&データーはこちらへ
メール:haisai.takatsuki@gmail.com
【協賛の振込先はこちら!】
「ハイサイ琉球祭り高槻実行委員会」まで
京都信用金庫 高槻支店
普通口座 3056799
★☆★☆★☆★☆★☆
【実行委員募集中!】
楽しい沖縄フェスを一緒に創り上げてゆく
仲間を大募集中です!
武器を楽器に♪
戦争をお祭りに♪
唄って踊って平和をつかめ♪
へいへいほーー!!!
★☆★☆★☆★☆★☆
【ご注意とお願い!】
※雨天決行、カッパを持ってきてね!
※暑さや熱中症対策をしてね
※飲食物やアルコールの持ち込みはご遠慮下さい!
★☆★☆★☆★☆★☆
#大阪
#高槻市
#安満遺跡公園
#ハイサイ琉球まつり
#三線
#島唄
#沖縄料理
#エイサー
#風人の祭
#沖縄
#八重山
#西表島
#まーちゃんうーぽー
#まーちゃんバンド
#ヤンバラー宮城
#大山百合香
#比嘉紗里衣
#カミヤタスク
#CHANPRU-CHAMBRE
#SHINAKA
#風人ブドゥリ太鼓
#こうのきよし
#吉本篤央
#100人三線100人エイサー
#唄って踊って平和をつかめ♪
#オリオンビール
10.13Mon.
2025
服部緑地野外音楽堂(大阪府豊中市)
開場:12時 開演:12時半~ 終演:18時半
入場無料
★まーちゃんバンド(西表島)
★ミヤギマモル(石垣島)
★川門正彦(石垣島)
★ちむぐくる(沖縄・うるま市)
★クロムレイリー(沖縄・首里)
★創作太鼓衆 美らさ(エイサー)
★豊優会(エイサー)
★でいごの会(エイサー)
★風人ブドゥリ太鼓(エイサー)
★フラサークルkapalili(フラダンス)
★一五一会町内会関西(一五一会)
◆2025年10月13日(月・祝)
大阪・服部緑地野外音楽堂
~人と人、人と自然がつながるお祭り~
『風人の祭2025☆結の唄』
この地球に生きる魂を取り戻し
大切な命を未来へと繋いでゆく♪
それが『風人の祭』の想い♪
何があっても、27年ずーっと続けて来た
平和を願う琉球の音楽フェス♪
今年も、11組が大阪に集結して盛り上げてくれます♪
飲んで食べて
唄って踊っての最幸のステージ
老若男女でお楽しみください♪
⇒シェア大歓迎♪
大拡散、よろしくお願いします。
☆祭りを創り上げる
仲間=実行委員を募集中です!
☆祭りを支える協賛へもご協力
どうかよろしくお願いします!
★☆★☆★☆★☆★☆
◇入場無料!
◇雨天決行!
◇沖縄旅行&沖縄三線が当たる大抽選会あるよ!
→協賛や飲食ブース利用で抽選券をゲット♪
今回も3000名超えの大入り満員が想定されます
◇「ゆいまーる協賛」(200名限定)をすると
誰よりも早く優先入場が出来て良い席に座れるよ!
また、人数制限の場合でも自由に入退場できます!
(くわしくは協賛を)
※一般入場は並んだ順です!
★☆★☆★☆★☆★☆
◆2025年10月13日(月・祝)
大阪府豊中市・服部緑地野外音楽堂
開場:12時 開演:12時半~18時半
【出演】
★まーちゃんバンド(西表島)
★ミヤギマモル(石垣島)
★川門正彦(石垣島)
★ちむぐくる(沖縄・うるま市)
★クロムレイリー(沖縄・首里)
★創作太鼓衆 美らさ(エイサー)
★豊優会(エイサー)
★でいごの会(エイサー)
★風人ブドゥリ太鼓(エイサー)
★フラサークルkapalili(フラダンス)
★一五一会町内会関西(一五一会)
【みんなでつくる参加企画】
★100人三線&100人エイサー
★ちびっ子エイサー
【特別企画】
★『祈りの唄』
★『パパイヤ大会』
★『3団体合同エイサー』
★『カチャーシー大会』
◎司会
キューピット芸人ゆっき~
★☆★☆★☆★☆★☆
◆飲食ブースも盛りだくさん♪
沖縄料理にオリオンビール、
焼き鳥に、キッチンカー5台が終結だ!
◆『したいひゃ~!大抽選会!』(18時予定)
沖縄旅行航空券10万円分(2名1組様)や
沖縄三線や太鼓が当たります!
⇒抽選券は、協賛や飲食ブースを利用すると
1000円ごとに1枚もらえます♪
◆ご注意&お願い
☆飲食の持ち込みはご遠慮下さい。
☆ペットの同伴はご遠慮下さい。
☆アルコールやビン、危険物の持ち込みは禁止です。
☆夕方は冷え込みますので、防寒対策をしてください。
☆雨天決行、傘はNGなのでレインコートの用意をお願いします。
◆アクセス
→北大阪急行(御堂筋線)・緑地公園駅の西出口より徒歩5分
※近い駐車場は、第4駐車場です
★☆★☆★☆★☆★☆
◆みんなでつくる参加企画
参加者☆大募集中!
★『100人三線&100人エイサー』
三線もしくはエイサーであなたも参加しませんか?
曲は「安里屋ゆんた」「あしびなー」
⇒毎週・日曜日の11時~12時、
服部緑地公園の旧レストハウス跡地にて練習!
※くわしくは問い合わせてね
★☆★☆★☆★☆★☆
◆ご協賛のお願い
お祭りの成功に力を貸してください!
よろしくお願いします!
※パンフレットは2500部発行。
⇒4000人の来場を予定!
★1、ゆいまーる協賛 1口2000円(200名限定)
開場10分前より、優先入場ができ良い席に座れます♪
記念の缶バッジをお渡しします。
また人数制限の場合でも、自由に入退場できます!
◎オンライン決済での予約はこちらより
https://painukaji.thebase.in/items/66091682
もしくは、
◎メール予約をしてお振込みください!
★2、名前協賛 1口 1000円(9/23締切)
パンフレットへお名前を掲載します!
メールにて掲載名をお知らせの上、お振込みいただくか
または、下記のオンライン決済で登録してね
https://painukaji.thebase.in/items/66091778
★3、広告協賛 1口 5000円 (9/23締切)
1口→4cm×4cmのカラー広告をパンフレットへ掲載します!
内容はメールで送ってね♪
★4、舞台協賛 1口 2万円(47cm×180cm、20口限定)
舞台バック&パンフレットに、どーんとお名前を掲示します!
※入金いただいた順番で真ん中より表示!
★5、寄付を受付けております!
お祭りの継続と世界展開に力を貸してください!
※メールはこちらまで
→ kajipito@painukaji.com
◎協賛(寄付)の受付口座は
ゆうちょ銀行「風人の祭実行委員会」まで
◆郵便局から(記号-番号) 14170-81907301
◆銀行からの場合は(店番418)四一八支店
普通口座 8190730
※お祭りの収益は
『NGO風人ゆいまーる』をとおして
お祭りの展開、沖縄や台湾、韓国などへの
活動資金といたします!
★☆★☆★☆★☆★☆
「風人の祭」は、
♪唄って踊って平和をつかめ♪を合言葉に
市民の手作りで創り上げている平和音楽祭です。
1999年に始まり、今年27年目を迎えます。
◎目的
子どもからお年寄まで、みんなで楽しめるお祭りを目指します。
唄や踊り音楽をとおして、大地への感謝、平和への祈りを届けます。
人と人、人と自然がつながり、世界中に笑顔と希望があふれていくことを願います。
◎主催:「風人の祭☆結の唄」実行委員会
◎共催:NGO風人ゆいまーる、有限会社南ぬ風
◎問い合わせ: NGO風人ゆいまーる
電話→ 090-5042-8818
メール→ kajipito@painukaji.com
【最新の情報はここ見て♪】
★代表のまーちゃんインスタ
https://www.instagram.com/marchanupo/
★『風人の祭』facebookページ
https://www.facebook.com/kajipitofes/
◆NGO風人ゆいまーる公式HP
https://kajipito.painukaji.com/
◆南ぬ風人まーちゃん公式HP
http://www.painukaji.com/
★☆★☆★☆★☆★☆
◎『風人』のメッセージ◎
『風人(かじぴとぅ)』
=自然と共に生きる人、思いやりを持って生きる人。
→本来の人の生き方を取り戻すために、
人と人、人と自然が共に生きて行くことを願って創られた言霊。
今 人は 自然と共に生きることを 忘れかけている
“風” は目には見えません
でも 風がなければ 雲はながれず 雨はふらない
花は咲くことができず やがて生命は かれてゆくでしょう
人の社会にも 目には見えない “風”があります
そう 『思い』 です
人は今 あふれる物にうもれ
本当に大切なことを 忘れてはいないでしょうか
もう 自然を壊すのは やめましょう
たとえ小さくても
ひとつ ひとつの 思いや 生命を大切に
仲良く生きてゆきましょう
花の咲く大地に 生まれてよかった
鳥のなくこの地球に 生まれてよかった
人と人は 思いでつながり 人と自然は 風でつながる
今 ここに 風人の輪が 広がってゆくことを 信じて
みーはいゆー (ありがとう)
1999年 南ぬ風人まーちゃん
★☆★☆★☆★☆★☆
#島唄
#三線
#大阪
#服部緑地野外音楽堂
#風人の祭
#結の唄
#ハイサイ琉球まつり
#沖縄
#西表島
#まーちゃんバンド
#まーちゃんうーぽー
#ミヤギマモル
#川門正彦
#ちむぐくる
#クロムレイリー
#創作太鼓衆美らさ
#エイサー
#でいごの会
#豊優会
#風人ブドゥリ太鼓
#一五一会
#100人三線100人エイサー
#パパイヤ大会
#オリオンビール
#沖縄料理